大学概要【2017年度実施分】大学院における横断的教育と実践的なFDフォーラム

大学院理工学研究科

大学院における横断的教育と実践的なFDフォーラム
実施責任者:加鳥 裕明

文部科学省の教育振興基本計画における高等教育の改革に伴い、大学院についても教育?研究の充実が求められている。このような状況のもと、理工学研究科教育委員会では、各専攻の教育実践例、効果、問題点を挙げ、整理し、今後の大学院教育の在り方を検討してきた。この検討内容に基づき、横断的教育、グローバル教育、FDのあり方、博士後期課程の充実等をテーマとしFDフォーラムを開催する。また、フォーラムを通じて教員の交流の場を設置し、将来の教育研究を議論する。

ACTIVITY

フォーラム開催に向け、教育改善委員会にて検討(3/8更新)

2018/03/08

4月13日、理工学研究科教育改善委員会の下に大学院教育WGが設置され、5月に「大学院における横断的教育と実践的なFDフォーラム」開催に向けた内容や講師の検討が行われました。
その検討を受け、7月6日、10月19日と教育改善委員会においても実施概要の確認等が進められました。

委員会における検討の様子

「大学院における横断的教育と実践的なFDフォー